top of page

給湯器からお湯が出ない? ― 故障を疑う前に確認すべきこと

  • shinantec
  • 9月23日
  • 読了時間: 3分

お湯が出ない=給湯器故障?


お風呂のシャワーで

「お湯が出ない」「点火しない」「あまり熱くない」

多くのお客様はすぐに給湯器の故障を疑います。


しかし実際の現場では、

まず シャワーセットのサーモセンサーの不具合 

を疑うべきケースが多いのです。


これを見落とすと、「給湯器を交換すれば直る」

と思って依頼したのに改善せず、

後から大きな後悔やトラブルに発展することがあります。




工事後の通水テストが落とし穴


実際によくあるのが、

給湯器を交換した後の 通水テストの不備 です。

手抜き業者は、一か所で軽くエアパージをして

「確認しました」と済ませてしまいます。


しかし本当に重要なのは、

シャワーセットに問題がないかを丁寧に確認すること


ここを適当にすると、工事直後なのに

「お湯が出ない」「ぬるい」「点火しない」

といったトラブルが起こり、

お客様の不満やクレームにつながります。


シャワーヘッドの種類でも不具合に


さらに注意が必要なのは、

シャワーヘッドの先端をきめ細かいミストに変えるタイプ

を使っている場合です。

水圧や流量が変化することで、

給湯器の着火や温度調整に影響を与え、

トラブルの原因となることがあります。


このような確認を怠る職人は意外と多く

「給湯器のせいだ」と思い込みながら、

実際は周辺機器の不具合や施工チェック不足が

原因になっているのです。


たったこれだけ?と思うかもしれませんが…


「サーモの確認」「通水テスト」「シャワーヘッドの種類チェック」

たったこれだけのことに思えるかもしれません。


しかし、この “たったこれだけ”の積み重ね こそが、

本物のプロと“なんちゃってプロ”の決定的な違いなのです。


👉 ガスマイスターでは、

給湯器本体の交換だけでなく、

シャワーセットの点検や通水テストまで含めた

丁寧な確認を徹底しています。


複数資格者による責任施工と25年以上の実績で、

工事後も安心して使える環境をご提供しています。


「お湯が出ない」「ぬるい」「点火しない」などの症状がある方は、

まずは一度ご相談ください。



吹田市を拠点に、大阪・北摂エリア、その他エリアも対応可能

給湯器交換・ガス工事を行う ガスマイスター

資格を持つ職人が責任施工で、安心・安全の工事をお約束します。


✅ お急ぎの方は → 📞 0120-955-556(通話無料)



 
 
 

最新記事

すべて表示
レンジフード施工の落とし穴 ― 信頼と評価の裏側に潜む危険

現場調査で見えた施工不良 昨日、レンジフードの現場調査に伺いました。 お客様は「知り合いに取り付けてもらった」 「信頼できる業者だ」と話していました。 しかし実際には、 排気部分は150φが必要なのに100φに縮小され、 途中の経路が細くなっているため...

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
給湯器価格一覧へ

給湯器

コンロ価格一覧へ

ビルトインコンロ

レンジフード価格一覧へ

レンジフード

浴室乾燥機価格一覧へ

浴室乾燥機

シャワーセット価格一覧へ

シャワーセット・台所水栓

電話 無料通話
LINE無料見積もりアイコン
、メール見積もりアイコン
bottom of page