top of page

【吹田・大阪】その業者、大丈夫?給湯器工事の現場で起きたガス漏れ・誤配線の実例

  • shinantec
  • 8月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月1日

給湯器やガス工事の専門家、ガスマイスターです。


今日はちょっと真面目な話をさせてください。


というのも「25年以上この業界に携わる中で、

常識では考えられないような施工ミスを何度も目の当たりにしてきました。」





🚗【実際にあった“ありえない”現場トラブル】



  • 工事スタッフがお客様の車に工具を当て傷をつけたのに、謝罪も報告もせず


  • 壁を破損したまま隠して帰る


  • 配管を間違って接続(誤配管)して排水トラブル、水漏れ


  • 接続間違いでガス機器が動かない(試運転をしていない)


  • ガス漏れを起こすような施工、ガス漏れ検査の未実施


そして最も驚くのは、そのようなスタッフが、

今でも“ベテラン”扱いされ現場に出ていることです。



⚠️

「知名度や価格だけで業者を選ぶと、

思わぬリスクが潜んでいることもあります」


「テレビCMで見た会社だったから安心だと思った」


「安い見積もりだったから即決した」


「受付の対応が良かった」


…そんな声も聞きますが、業界に詳しい私だからこそ言えることがあります。


✅ 登録も資格もない“自称プロ”が平気で現場に出ていることも…


✅ 教育体制や安全意識が乏しく、ミスしても隠蔽体質…


✅ 結果的に、トラブルが起きたあとに高額修理費が発生…?



🧠 業者選びで後悔しないための3つのチェックポイント


  1. 資格の有無を確認する → 第2電気工事士、液化石油ガス設備士、その他


  2. ガス漏れ検査の実施 → お客様の知らない間に検査、検査用紙が残らない、は要注意


  3. みん評や施工事例を確認する → 最近のレビューが不自然に良すぎるのは要注意



✅ まとめ


この業界で長くいるからこそ知っている「業者の裏側」。


「安さ」や「有名」だけでなく、“誰が施工するか”を重視して選んでください。



吹田市を拠点に、大阪・北摂エリアで

給湯器交換・ガス工事を行う ガスマイスター

資格を持つ職人が責任施工で、安心・安全の工事をお約束します。


✅ お急ぎの方は → 📞 0120-955-556(通話無料)



 
 
 

最新記事

すべて表示
給湯器からお湯が出ない? ― 故障を疑う前に確認すべきこと

お湯が出ない=給湯器故障? お風呂のシャワーで 「お湯が出ない」「点火しない」「あまり熱くない」 多くの お客様はすぐに給湯器の故障を疑います。 しかし実際の現場では、 まず シャワーセットのサーモセンサーの不具合   を疑うべきケースが多いのです。 これを見落とすと、...

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
給湯器価格一覧へ

給湯器

コンロ価格一覧へ

ビルトインコンロ

レンジフード価格一覧へ

レンジフード

浴室乾燥機価格一覧へ

浴室乾燥機

シャワーセット価格一覧へ

シャワーセット・台所水栓

電話 無料通話
LINE無料見積もりアイコン
、メール見積もりアイコン
bottom of page